はじめに
画面のスクリーンショットを取るだけでなく、その上に手書きでメモを書き込みたい場面はありませんか?ドコモスマホには「キャプメモ」という機能があり、表示中の画面を撮影しつつその上にメモを描き込むことができます。メモ付きスクリーンショットを即保存・共有できるため、会議内容やメモ図示などに便利です。本記事ではキャプメモの使い方、設定方法、応用テクニック、トラブル対応までを詳しく解説します。
キャプメモとは何か?
「キャプメモ」は、画面に表示されている内容をキャプチャ(画面撮影)し、その画像の上にペンで手書きメモや図を描き込んで保存できる機能です。
特徴:
-
画面を「なぞる」操作で起動
-
ペンの色・種類を選べる
-
描画後に範囲を切り抜いたり、保存・共有可能
-
通常のスクリーンショットと組み合わせて使うことで、情報伝達がスムーズ
元記事でもこのような機能概要と手順が紹介されています。 ドコモスマホの使い方・トラブル解決
キャプメモを使う手順(F-02G 等ドコモ端末例)
以下は典型的な操作手順です。機種やソフトウェア版によって微細な違いがある場合があります。 ドコモスマホの使い方・トラブル解決
-
表示したい画面を開く
-
画面の 右下端をタップしたまま中央方向へスライドする(スワイプ操作)
-
表示される「キャプメモ」をタップ
-
画面が撮影され、キャプメモ編集モードになる
-
左側のペンアイコンをタップして、3種類のペンから選択
-
ペンを再タップして色を変更
-
描き込み後、左上のアイコンでトリミング(切り抜き)可能
-
描画・編集が終わったら、左上の「保存」ボタンをタップ
-
保存先:ギャラリー内「スクリーンショット」アルバムに保存される ドコモスマホの使い方・トラブル解決
この流れで、画面上の情報を残しつつ手書き注釈を付けて保存できます。
スライド開始位置を変更する設定
「キャプメモ」と「スライドインランチャー」の始点(スライド操作の起点)は設定で変更可能です。スライド操作が誤動作しやすい場合、この設定を調整すると使いやすさが向上します。 ドコモスマホの使い方・トラブル解決
設定手順例:
-
設定 → スライドスポット設定 → スタート位置を選択
-
右下、右端中央、右上など好みの位置に設定
これにより、誤操作の防止や使用感の向上につながります。
利用シーン・応用例
-
会議・打ち合わせ内容の図示メモ:画面の資料に直接矢印や注釈を付けて保存
-
スクリーンショット+補足説明:画像と文字情報を一枚にまとめて共有
-
好きな場所・地図画面への書き込み:地図アプリ画面にラインや注記
-
学習メモ:参考資料画面にキーワードやマークを追加して記録
こうした応用により、単なるスクリーンショットよりも伝わりやすい情報が作成できます。
注意点・制限事項
-
キャプメモは画面撮影と描画を同時に行うため、処理が重くなる可能性がある
-
ペンの描画範囲が制限されることがある(端末仕様による)
-
描画内容は後で編集・修正できない場合もあるため、保存前の確認が重要
-
機種や OS によってキャプメモ機能がない、または仕様が異なることがある
トラブル時の対処法
問題 | 可能な原因 | 解決策 |
---|---|---|
キャプメモが起動しない | スワイプ操作がうまく認識されていない、機能無効化 | スワイプ開始位置を変える、機能 ON を確認 |
描画できない | 描画モード切り替え不具合、ペン機能が制限 | ペンアイコンを再選択、端末再起動 |
保存できない | ストレージ容量不足、保存権限オフ | 容量確保、権限設定の見直し |
トリミングができない | 操作ミス、UIの制限 | 切り抜き枠を再選択、範囲を調整 |
私自身の体験談
私が F-02G を使っていた時、資料のスライドを表示しているときに、急きょ注釈を追加して共有したい場面がありました。キャプメモをスワイプ操作で呼び出し、矢印とキーワードを画面上に描き込んで保存。すぐに同僚に共有できて非常に便利でした。ただ、最初はスライド開始位置が使いづらく、設定を変更して使いやすく調整した経験があります。
まとめ
-
キャプメモは表示中の画面にメモを描き込む便利な機能
-
操作は右下からスライド → キャプメモ起動 → 描画 → 保存という流れ
-
スライド開始位置設定やトリミング・ペン色変更など応用設定も可能
-
起動しない・保存できないときはスワイプ設定・容量・権限を見直そう
FAQ
Q1. キャプメモ機能がない機種は?
A. 一部機種ではキャプメモ非搭載の可能性があります。代替アプリを検討しましょう。
Q2. 手書きで消したり修正できますか?
A. 多くの場合、描画後の修正はできず、再描画・消去操作が必要です。
Q3. 描画色は何色使える?
A. 端末によりますが、3種類程度のペン色選択が可能です。 ドコモスマホの使い方・トラブル解決
Q4. 描画だけ保存できますか?
A. 基本はキャプチャ画像+描画込みで保存されます。描画のみ保存できる機能は少ないです。
Q5. 画面以外の部分も描けますか?
A. 描画はキャプメモ起動後の画面範囲内に限定され、UI外部分には描画できない場合があります。